イベント
2025.02.03(月)〜
2025.02.03(月)
持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2024『持続可能なイノベーション創出のためのエコシステム~2040年の科学・学術と社会を見据えて~』
東京都, オンライン
日本学術会議「国際委員会持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2024分科会」
- 高校生
- 教育関係者
掲載日
2024.12.27
お申し込み
イベント
2025.02.03(月)
持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2024『持続可能なイノベーション創出のためのエコシステム~2040年の科学・学術と社会を見据えて~』
東京都, オンライン
日本学術会議「国際委員会持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2024分科会」
- 高校生
- 教育関係者
『世界の多様な若手による「イノベーション創出を阻む問題」への挑戦!』【同時通訳、託児あり】
イノベーション創出を阻む問題は複雑で、解決困難な挑戦的課題群です。日本学術会議若手アカデミーでは、「イノベーション創出を阻む構造的課題」に対するアプローチとして、イノベーション創出のための10の対応方針を考案してきました。これらの実装に向けて山積する課題を「10の課題」として整理し、見解「2040年の科学・学術と社会を見据えていま取り組むべき10の課題」を昨年に出しました。本会議では、持続可能なイノベーション創出のためのエコシステム形成に向けた課題や対応策について、豪州、カナダ、中国、インド、日本、韓国、シンガポールから登壇者を集め、国際的な共通点や差異に焦点を当てながら、(若手)研究者、行政、国際機関(ユネスコ)、産業界、市民社会とともに議論します。課題解決に向けた挑戦に、ぜひご参加ください。
一覧に戻る