ともにキヅク社会
ともにキヅク社会(5)美術館でキヅク社会
掲載日
2025.05.16
概要
絵画や彫刻など、さまざまな美術品が展示されている美術館。美術品は、さまざまな人の手を経て、作られ、つながり、美術館にあります。
美術館には、どんな人の、どんな思いが込められているのでしょうか。
美術館の向こうにあるストーリーを、一緒に見てみましょう。
今回は、学芸員のお仕事や、保存修復、保存管理、教育普及のお仕事を通じて、美術館と社会の関わりを探っていきます。
(再生時間:20分 制作年:2025年)
出演・協力機関
鈴木慈子(兵庫県立美術館 学芸員)
横田直子(兵庫県立美術館 保存・修復担当)
岩松智義(兵庫県立美術館 保存・修復担当)
福田幸恵(兵庫県立美術館 保存・修復担当)
飯尾由貴子(兵庫県立美術館 学芸員 館長補佐兼課長)
松上仁子(兵庫県立美術館 エデュケーター)
遊免寛子(兵庫県立美術館 教育支援・事業担当 主査学芸員)
シリーズへ